本文へ移動

お念仏を申す生活法話

RSS(別ウィンドウで開きます) 

一週間の始まりは日曜日か?月曜日か?

2021-12-27
 年の暮れです。
この時期来年のカレンダーを方々からいただきます。
そして毎年私専用のシステム手帳を買い求めます。

 カレンダーや手帳を見てふと思うのは
一週間が日曜日から始まるのか
月曜日から始まるのかということです。

 今日は月曜日です。
いつもと違う特別な気持ちで月曜日を迎える方が
いらっしゃるのではないでしょうか。

 月々のカレンダーは日曜日から始まるものが多いのですが
週間単位の手帳は概ね月曜日から始まります。
 仕事の予定を中心に使うビジネス手帳です。
月曜日から始まって週末土曜日曜は休日という括りです。

 今の太陽暦のカレンダーは西洋から入ってきたもので
キリスト教の伝統文化が背景にあります。
 日曜日は安息日で家族で教会に行き
教会のミサにお参りして心の汚れを洗い流して
新たな気持ちで一週間始めましょうということで
一週間は日曜日から始まるという人人の生活の営みです。

 それぞれの国や地域昔からの伝統生活習慣の違いで
カレンダーをはじめものの見方違うということです。

 今は週休二日が当たり前の社会になっています。
学校や会社など土曜日曜が連休になって
旅行や催し物など土曜日曜をワンセットで捉え
次の月曜日が一週間の初めということです。

 このお朝事は毎日のご縁です。
一日が朝から始まって日中があり夜になって
また次の日の朝が来るという生活の営みです。

 一日の営みが七日で一週間、31日で一か月
365日で一年です。
 毎日一日一日の積み重ねです。
もっと言えば今今今の連続です。

 今を生きるという事実です。
今を大事に生きましょうと
宗教は教えます。
 宗教とは私が宗とする教えであり
私の生きる依りどころです。

 私たちは生きる依りどころを
浄土真宗のみ教えに聞かせていただくなかに
安心して共々に生かされて生きることができるのです。

 今を大事にお念仏申して生きて
南無阿弥陀仏の大きないのちのつながりのなかに
阿弥陀さまの大悲のおはたらきをいただき
私にできる精いっぱいのことをさせていただく
日々の営みお念仏の生活でありお浄土への人生です。

 今年最後の月曜日です。
お念仏申して今日一日を始めさせていただきましょう。

ご一緒に、お念仏申しましょう。(2021.12.27)


サンタさんは今どうしてる?

2021-12-26
 今朝の新聞のコラムに
クリスマスのことが二題書かれていました。

 一つはクリスマスが終わって
サンタさんは今何をしているのかというお話です。
 フィンランドの絵本作家に聞くと
「1月6日まで冬休みに入ります」という答えです。

 世界中をトナカイのそりに乗って
子どもたちにプレゼントを配って回って
大変だったでしょう。
 一年一番の大仕事を終えて
ゆっくりお休みくださいと納得です。

 もう一つは「クリスマスの翌日はサンタさんに
『ありがとう』を伝える日」ということばです。

 サンタクロースは現実にいるかどうかの話は
昔も今も永遠のテーマです。

 小学校の低学年まではサンタさんがいてという
お話に夢見る子どもたちの様子が浮かびますが
大人になると現実的なものの見方になってきます。

 理屈でものごとを考えることが身についた私たちですが
理屈では到底語ることができない物語が
クリスマスのお話ではないでしょうか。

 サンタさんが「いる」「いない」の問題を超えて
クリスマスが私たちに語ってくれている真実の物語です。
 キリスト教の教えに基づく
今の私たちに本当に伝えたいことです。

 私たちはこの目で見たこと耳で聞いたことをはじめ
五感で経験したことを検証するなかで
ものごとを本当のことと理解しますが
この目が本当に確かかというと
自己中心に自分の都合でものごとを見ている目です。

 仏教の智慧を如実知見といって
ものごとを真実ありのままに見る見方を
仏さまのさとりというのです。

 仏さまのおさとりが説かれたものがお経さまです。
仏教を究める基本はお経さまを学問することですが
知識として習得することではなく
「行間を読め」とのお言葉のように
仏さまのお心をたずねていくことなのです。

 どうしても私の思いはからいで読むことで
仏さまのお心をいただくことが難しいのです。

 浄土真宗は阿弥陀仏の本願念仏のお救いのみ教えで
本願成就の南無阿弥陀仏のお心を
聞かせていただくことが肝要です。

 仏教を開かれたお釈迦さまは実在した人物ですが
阿弥陀さまは歴史上の人物ではありません。
 阿弥陀さまは『大無量寿経』の説かれた
十方衆生を分け隔てなくそのまま救うと
南無阿弥陀仏のおはたらきになった仏さまと
聞かせていただきます。

 南無阿弥陀仏のお心です。
いつも私のことを心配して
「われにまかせよ必ず救う」と喚び通しに喚んでくださり
いつでもどこでもご一緒くださる仏さまに成ってくださったのです。

 「いつも私が一緒だから大丈夫
あなたはあなたのいのちを精いっぱい輝かせて
一緒に生きて往きましょう」と
只今拝読の御和讃(現世利益和讃)にも
「南無阿弥陀仏をとなふれば~よるひるつねにまもるなり」
と何度もいただきました。

 お念仏を申すところに
私たちのご先祖有縁の仏さま方が
南無阿弥陀仏のおはたらきを届けてくださり
私と共に生きてくださると聞かせていただきます。

 お念仏申してこの人生を生き抜き
命終わるときにそのまま阿弥陀さまのお浄土に
生れさせてくださり南無阿弥陀仏のいのちの仏さまとなって
この世に還って来て後に遺った人人を
護り救うおはたらきを始めさせていただくのです。

 お寺の新聞をいただきました。
姉妹で妹さんが重い病気で亡くなりますが
「ながいあいだ、ずっと、そばにいてくれたこと
ほんとうにありがとう。
こんどは、わたしがみまもるばん」と
姉さんに手紙を残してくれてたといいます。

 「お母さんは南無阿弥陀仏の仏さまに成って
これからもいつもあなたと一緒だからね。
お母さんのことを思うときには
南無阿弥陀仏とお念仏を申しておくれ」と
お母さんが子どもに遺した言葉です。

 私たちは生死を超えて
南無阿弥陀仏のいのちのつながりのなかに
共々に生かされて生きているのです。
 人の命は終えますが
先に往かれた大切なお方がいらっしゃる
同じ阿弥陀さまのお浄土に生まれて
南無阿弥陀仏のいのちの仏さまと成って
懐かしい仏さま方と再会させていただくのです。

 南無阿弥陀仏の大きないのちの物語です。
そのまま聞かせていただきましょう。
すぐ隣の方に伝えてまいりましょう。
 
ご一緒に、お念仏申しましょう。(2021.12.26)

よく当たる宝くじ店とよく当たらない宝くじ店の違い

2021-12-25
 昨日柳通を大分の方に向かって車を運転していましたら
海原橋を過ぎた所でちょっとした渋滞になりました。

 昨日は年末ジャンボ宝くじの販売最終日で
三川のよく当たるお店に最後の日に駆け込んで
宝くじを買われる方が多いのです。

 実は私もその一人で何回か経験があるのですが
一車線の路上にさっと駐車したり
臨時駐車場があるものの
駐車場に入ることが中々大変な事態です。

 よく当たる店といわれます。
もう随分前に立て続けに大きな金額が当たり有名になって
以来皆さんがそのお店に集中するのです。

 よく当たるといって確率的には買う人が多ければ
それだけ当たる人が増えるということです。

 よく当たる宝くじ店は逆にいったら
よく当たらない宝くじ店でもあるのです。

 当たった人が出ればよく当たるということでしょうが
当たらなくても「当たるはずがない」などとあきらめて
「当たるといって当たらないではないか」と
文句を言う人はいないのではないでしょうか。

 どの店で買っても当たる時は当たって
当たらない時には当たらないと
皆さんどこかで分かっているのですが
何か依りどころが欲しいのです。

 私の居場所です。
自分の都合で右往左往する自己中心のものの見方で
真実本当のことが見えないままに
苦しみ悩み迷う愚かな私を見て取って
阿弥陀さまが「お前の居場所はここだ」と
喚び通しに喚んでくださっているのです。

 「お前の居場所はここだ」と
今日のご縁でいったらこの御仏前です。
 この御仏前に皆さん思いをもってお参りさせていただき
それぞれのお家に帰り日々の生活が始まります。
 自分の都合に合わせた生活ですが
私の居場所があることの安心です。

 迷う私をそのまま救う確かな依りどころがあることの
有難さを思います。

ご一緒に、お念仏申しましょう。(2021.12.25)


仏事のことはお寺さんに相談しましょう

2021-12-24
 昨日私が留守の間にお寺に電話があって
坊守が対応しましたが
浄土真宗の初めてのご門徒さんからでした。

 ご法事のときのおつつみの仕方についてのお尋ねでした。

 基本的には「御仏前」と「御布施」ですが
お寺お寺によっておつつみの仕方が色々と違います。
 そのことを含めて丁寧に対応しますが
必ず「お家のお寺さんに相談してください」と言います。

 坊守もそう言ったそうですが
「お寺さんには聞けません」という返事だったといいます。

 何かわかるような気がします。
日頃からのお寺とご門徒さんとの関係つながりです。
 日頃からご院家さんや坊守さんにお話する
機会があればと思うのですが
日頃がないと仏事のことでも聞くのは中々難しいと思います。

 「こんなことを聞いたら笑われる」ということを聞きます。
いつもお寺で話していることではないか
何を聞いているのかなどと叱られるとでも
思っているのでしょうか。

 仏事仏さまのことについて学校では教えてくれません。
仏事の本を読んでも本によって見方が違っていて
逆に迷うことにもなりかねません。

 お寺にお参りされてお話を聞くなかで
質問してくれたらと思いますが
お寺は普段の生活の中で遠い存在になっているようです。

 一体お寺って何だろうかと思います。
お寺は皆さんがお参りされてくださってのお寺ということです。

 お寺が皆さんがお参りしやすいお寺になっているかとの問いかけです。
お参りしやすいような手立て方便を考え工夫しますが
方便に力が入ると方便そのものが主になってしまいます。

 浄土真宗のお寺にとって一番大事な阿弥陀さまのご法義が
横に置かれるようでは
お寺の意味がわからなくなってしまいます。

 ただ「お参りしてください」と言うばかりでなく
お寺の方から積極的に発信していくことが大事になってきます。

 今はお寺や仏事のこともネット情報がたくさん出回って
ネットを見たら気軽に何でもすぐ分かるといいますが
ネットはネットです。

 お手や仏事のことはお寺さんに聞くことが肝要です。
聞かれる側として様々な課題に対応できる提案が必要です。
 ご本尊の阿弥陀さまが中心のご縁ということを
お互いに確かめながら仏事の相談を通して
仏法聴聞のご勝縁になればと思います。

ご一緒に、お念仏申しましょう。(2021.12.24)


光といのちの仏さま

2021-12-23
 私たちの阿弥陀さまは無量寿無量光の仏さま
限りないいのちと光の仏さまといいます。
光といのちの南無阿弥陀仏のおはたらきです。

 今日もこれから太陽が昇ってきます。
光をいっぱい浴びて私たちは日々生かされて生きています。
 この光は人人を区別することなく至り届いて
すべての生きとし生けるものを
分け隔てなく照らし育んでくださいます。

 阿弥陀仏のご本願が私たちの救いの大本です。
阿弥陀さまが願いを起こされたのです。
私たちすべてを等しく救うという願いです。

 阿弥陀さまは私たちのありのままの姿をご覧になったのです。
自己中心に生きて苦しみ悩み迷っている私たちです。
 阿弥陀さまは私たちをご覧になった時に
悲しまれたといいます。
 大きな悲しみの中にご本願をたてられ
たゆまない修行を積まれて本願成就の南無阿弥陀仏の仏さまに
成ってくださったという浄土真宗のご法義です。

 無量光の限りない光のおはたらきです。
私のいのちに入り満ちてくださり
南無阿弥陀仏と私の口から出てくださるお念仏となって
「われにまかせよそのまま救う」と
喚び続けてくださっているのです。

 私が申すお念仏ですがそのまま
阿弥陀さまのお喚び声のお念仏と聞かせていただきます

 私たちは不安と苦悩の迷いの中に生きています。
生きていかねばなりません。
 阿弥陀さまは苦悩の私を徹底的に肯定してくださいます。
そんなあなたでは駄目ですと否定し裁く仏さまではなくて
悪いことをする私であっても
この命をそのまま引き受けてくださるのです。

 阿弥陀さまはこの私がどんな状況にあろうとも
いつも寄り添ってご一緒してくださる
本当に強い私のいのちの味方です。

 私たちはこの人間界に生まれて
「何のために人間に生まれたのか」と問われ
「幸せになるためだよ」と答えます。

 誰しも不幸になるような人生は望みません。
幸せになるためにいろんな努力もしていく私です。
 その思いや努力が全てかなえられれば
それこそ幸せかもしれませんが
願いがかなわない思い通りにならないなかで
苦しみ悩む私をそのまま引き受け救うてくださるのが
阿弥陀さまの南無阿弥陀仏のおはたらきです。

 今のあなたのままでいいんだよと
「あなたをそのまま引き受けたから
あなたはあなたのいのちを精いっぱい輝かせて
一緒に生きて往こう」と喚んでくださりご一緒くださる
阿弥陀さまの大悲のお心おはたらきにまかせて
今日一日もお念仏申して日暮らしさせていただきましょう。

ご一緒に、お念仏申しましょう。(2021.12.23)


円光寺
〒870-0108
大分県大分市三佐3丁目15番18号
TEL.097-527-6916
FAX.097-527-6949
0
4
6
9
2
7
TOPへ戻る